top of page
楽しいモグラクラブが運営している就労継続支援B型事業所工房mole(モール)では、在宅就労も含め、一人一人の特性に合わせた仕事づくりをおこなっています。

1
古着せどり(メルカリにて)
せどりは安く仕入れた商品に利益をのせて販売することです。リサイクルショップなどから仕入れた商品を、メルカリを通して販売しています。仕入れや検品、お客様対応まで、支援者と協力しながら行います。すべての業務を担当するのではなく、体調に合わせ、自身のやってみたい作業を受け持つことができます。
(外部サイトを新しいウィンドウで表示)
メルカリ 工房moleのお店
2
癒やしのちぎり絵・塗り絵
ちぎり絵は、様々な色、模様の折り紙をちぎって、下絵の上から、または下絵なしで自由に貼り付ける作業です。障がい者アート協会に作品を出品し、協会主催の年賀状のデザインコンテストで賞を受賞、販売に繋がったケースがあります。
また、新千歳空港に新設された、障がい等を持つ方が休憩するためのスペース「カームダウン・クールダウン室」にも工房moleの利用者の方のちぎり絵が飾られています。
(外部サイトを新しいウィンドウで表示)
一般社団法人障がい者アート協会 アートの輪
【アーティスト】
もぐちゃん、ルビー、バニ、もぐ、まー
アーティストを検索して、作品をご覧いただけます。
新千歳空港カームダウン・クールダウン室


3
動画編集
撮影した動画にBGMや字幕などを追加したり、不要な部分をカットしたりして、見やすく編集します。
外部からの受注は支援者が間に入り、相互で確認をしながら作業を進め、納品します。
モグラクラブの動画を編集することもあります。
動画クリエーターの方による動画編集講座を視聴し、練習を経てから作業を行うため、初心者の方も安心です!
(外部サイトを新しいウィンドウで表示)
NPO法人楽しいモグラクラブ公式Youtubeページ

4
イラスト・漫画
ゲーム作り・パソコン作業
5
スクラッチやpyxelといったプログラミング作成サイトを使って、ゲーム作りに日々励んでいます。在宅就労の休憩時はどなたでも、バーチャルオフィス空間でゲームを楽しむことができます。
(外部サイトを新しいウィンドウで表示)


6
料理
工房moleでは昼食の調理に興味のある利用者さんと支援者が一緒に手作りしています。チャーハン、ナポリタンスパゲティ、混ぜご飯、お蕎麦など、レパートリーはさまざまです!ブログやインスタグラムに日々の昼食を載せています。
支援者が優しく秘伝のレシピを伝授します!
bottom of page