今日もブレインジムを原田講師に来てもらって遣りました。
ドミナント ファクターで平田を調べてもらいました。
生まれ持った目、耳、手足の基本の優位パターンが分かったことで、
受胎9週目の子宮内で発達された基本優位パターンが分かって、
ストレス状況の時の効果的なブレインジムのエクササイスを何をしたら良いかが分かりました。
平田は超右脳だと思っていたら、左脳的でした!
びっくりしました。
いろいろ調べることで、自分の特性をうまく発揮できるのだと改めて思いました。
楽しいモグラクラブの平田です。
令和 3年 1月 4日(月曜日)と 1月 5日(火曜日) ちらし寿司とお雑煮
1月 6日(水曜日) ココナッツパウンド
スパケティナポリタンと味噌汁
1月 7日(木曜日) 炒飯と味噌汁
1月 8日(金曜日) スパケティナポリタンを新しいお皿に盛りつけました。
1月12日(火曜日) スパケティナポリタンと野菜いっぱいの汁
1月13日(水曜日) ココナッツパウンド(練習で同じものを作っています^^)
すり身の具だくさん味噌汁とご飯
野菜いっぱいで美味しいです^^
就労継続支援工房moleは
今月29日(火曜日)から翌年1月3日(日曜日)まで正月休みです。
笑いのある場所を目指していますので見学に来てください。
良いお年をお迎えください。
工房mole通信54号です。
http://mog.la/node/3420
楽しいモグラクラブの平田です。
12月21日(月曜日) ナポリタンスパゲッティ
12月22日(火曜日) ナポリタンのオムレツ
12月23日(水曜日) 炒飯と味噌汁とココナッツパウンド
12月24日(木曜日) 野菜炒めとご飯と味噌汁
12月25日(金曜日) クリスマス会 http://mog.la/node/3419
12月28日(月曜日) 今年最後なので、温かいお蕎麦とサラダとピーマンの鰹節和え
就労継続支援工房moleで、今日はクリスマス会をしました。
ソーシャルデスタンスをして楽しく出来ました。
手羽元を昨日から煮込んだポトフとミートパイを焼いて、パスタと共に食べました。
食後にはココナッツパウンドケーキを出しました。
楽しいモグラクラブの平田です。
チエモク(株)さんの
https://chiemoku.co.jp/
上の所が木で出来ているカレンダーが届きました^^
チエモクさんの商品はとても素敵です。
就労継続支援工房moleに何時も仕事をいただき、
とても有難いと思っています。
今年1年は例年と違った一年でしたが、来年は木のぬくもりのカレンダーを一枚ずつ、
つつがない事に感謝しながら、めくっていきたいと思っています。
チエモクさんこれからも宜しくお願いします^^
楽しいモグラクラブの平田です。
12月14日(月曜日) おからとご飯と味噌汁
12月15日(火曜日) 天丼
12月16日(水曜日) シフォンケーキ(17日も)
12月17日(木曜日) うどんと天ぷら
12月18日(金曜日) 豆腐チャンプルーとご飯と汁
12月14日(月曜日)にブレインジムを原田講師に教えてもらって
皆で行いました。
スマホなど使う事が多いので、目が疲れるて体調も悪くなることを伝えたら、
原田講師は目の筋肉が緩むエクササイズを教えてくれました。
その後、原田講師とのお話を聞くことが出来て、和気あいあいの時間でした。
参加した方が体調も良くなったと後から聞いて、平田はとても嬉しかったです。
1月18日(月曜日)午後1時からのブレインジムを原田講師よろしくお願いします。
又、ブレインジムの見学も行っていますのでお電話ください。
TEL 011-758-3232 担当 平田
楽しいモグラクラブの平田です。
12月 7日(月曜日) 大根とゴボウの煮物と味噌汁とご飯
12月 8日(火曜日) 煮物と味噌汁とご飯
12月 9日(水曜日) スパゲッティナポリタン
12月10日(木曜日) ベーコンのスープスパゲッティ
12月11日(金曜日) 野菜炒めと味噌汁とご飯
パインのパイを焼きました。
酸っぱくて、とても美味しいと言われて嬉しくなりました。
平田はパイ作りが大好きです。
アメリカなどの昔のお母さんのレシピの流れを、若い頃に学びました。
家にあるもので、美味しいお菓子を家族に食べさせたいとの思いが入っているものです。
就労継続支援工房moleのクリスマス会にも、パイで作ったものを出そうと思っています。
その時が楽しみです^^
楽しいモグラクラブの平田です。